2015年1月9日(金)午後10時55分〜11時20分(25分)NHK総合テレビのドキュメント72時間「出産ラッシュ!日本一の産婦人科」に、県医師会会長で九学OB福田稠氏(S18回・九州学院理事)の経営する福田産婦人科が紹介されますので、是非ご覧ください。
<番組紹介>
NHK総合テレビ「ドキュメント72時間」
(テーマ曲 松崎ナオ「川べりの家」)
○人々が行き交う街角。そこに足をとめ、通りすがりの人に目を向けてみる。
カメラを据えて3日間、72時間。同じ空の下、同じ時代に、たまたま行き合わせた私たち。みんな、どんな事情を抱え、どこへ行くの?― ドキュメント72時間
想像をはるかに超える、多様で生き生きとした、人々の「いま」が見えてくる。
○様々な3日間を切り取るドキュメント72時間。今回の舞台は熊本県にある、出産数日本一の産婦人科。急な早産や高齢出産。待合室で新しい命の誕生を祈る、家族たちの3日間。1年間に3400人。くまモンでおなじみの熊本県に、日本一の出産数を誇る産婦人科がある。昼夜を問わず襲う陣痛と闘い、こん身の力で新しい命を産み落とす母親たち。番組はそんな病院の待合室にカメラを設置、誕生を待ちわびる家族たちの声に耳を傾ける。緊張と感動のあまり廊下で涙を流す若い父親。新しい家族の出現に戸惑う小さなお兄ちゃん。母親を見守ることしかできない、しかし、懸命に誕生を祈るそれぞれの家族の物語。
(資料提供:NHK)

